当院で使用されるレーザー装置は、痛みが出ないようにコントロールして使うことのできる装置です。
装置の種類によっては、痛みを少なくする効果があり、ほんの一瞬照射されるだけなので、痛みを感じることなく終了します。(痛みを感じないとおっしゃる患者様がほとんどです。)
しかし、「熱くないよう」「痛くないよう」安全にコントロールして使うことができるようになるには、定期的な技術の訓練が必要です。
院長である梅本は、米国レーザー歯学会(Academy of Laser Dentistry)認定医・指導医の認定をうけていますので、より安全、スピーディーにレーザーを扱うことができます。
※歯科では保険で一部のレーザー治療を受けることができますが、厚生労働省により医療機器の保険適応について承認された機種のみになります。
当院は全て保険適応承認外のレーザーを使用している為、レーザー治療は自費とさせて頂いております。何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
レーザー治療の副作用について
レーザーを歯や歯肉に照射しても、特に副作用はありません。
電気メスの場合は身体に電気を通しますが、レーザーの場合は身体に電気を通しません。
身体に電気を通さないため、心臓に持病のある方やペースメーカーを使用されている方、高血圧の方、妊娠中の方でも安心して受けることができます。
レーザーでできる歯科治療
予防歯科
レーザーは、歯ブラシが届かないところでも、熱エネルギーで虫歯の原因となる虫歯菌を除去します。
また、レーザーによって歯が強くなり、虫歯になりにくくなるほか、歯を強くするためのフッ素も
浸透しやすくなります。虫歯の程度によっては、レーザー治療のみで虫歯の進行を止めたり、
除去することも可能です。
虫歯治療
虫歯を取り除いた後、目に見えない細菌をレーザーで、より確実に殺菌する事ができます。
そして詰め物をする事で、虫歯の再発防止に効果発揮します。
歯周病の治療
レーザー治療では、歯と歯茎の間の溝にレーザーの光をあてて歯周病菌を除去します。
レーザーの光をあてることで、歯周病の原因となっている細菌が急激に減り、出血や痛みを抑えます。
そのため、早期治療が可能です。
ブラッシング指導や歯石除去等、他の歯周病治療と併行してレーザー治療を行なうと、より効果的です。
口内炎の治療
お口の中や、唇にできる口内炎や口角炎の痛みは、レーザーですぐに和らぎ、治りも早くなります。
入れ歯があたってできる潰瘍(かいよう)にも効果があります。
知覚過敏症の治療
知覚過敏症をレーザーで治療すると、歯の表面に薄い膜ができて孔(あな)をふさぎ、
歯の神経を保護するため、痛みや歯がしみたりすることを防ぐことができます。
その他
◆ 外科処置
傷口の痛みが少なくてすみます。
組織の早期回復効果により、傷口が早く治ります。
止血効果により、出血もありません。
傷口の消毒をするため、腫れも少なくてすみます。
◆ 神経の治療
歯の根は複雑な形態になっているため、機械では届かないところにまでレーザーが届いて殺菌消毒します。
痛みがとれなかったり、ウミがとまらない場合でも止まります。
治療期間が従来法より短くなります。
◆ 抜歯
止血効果により、出血が早く止まります。
殺菌効果により、腫れが少なく痛みも最小限ですむため、薬をあまり飲まなくてすみます。
組織の早期回復効果により、傷口が早く治ります。